• ご予約・ご相談フリーダイヤル
  • LINEお問合せ・申込
  • ご予約のお申込み

ほうれい線解消!あさひ美容外科のシワ・タルミ取り。ヒアルロン酸注射ボリューマXC。厚生労働省認可。注射のみ。切らない。長期持続。5年持続プラン受付中!(施術後2年~3年以内の再注入は通常の半額で施術できます。)

「ジュビダームビスタ®ボリューマXC」

自然な仕上がりの持続型ヒアルロン酸

最新のヒアルロン酸「ジュビダームビスタ®ボリューマXC」は、VYCROSS(バイクロス)という新技術で作らているため、感触が滑らかで弾力と持続性があり、とても自然です。


「ジュビダームビスタ® ボリューマXC」の適応部位

「ジュビダームビスタ® ボリューマXC」は、適度な硬さがあるため、皮下に注入することで支柱の役割をし、内側からボリュームを持たせ皮膚を引っ張り上げます。皮膚が上に引き上がることで、シワを解消し、顔のコケ・凹みなども改善することができます。


施術の痛みが不安な方へ
当院で採用している「ボリューマXC」は、薬剤自体に施術の痛みを緩和する麻酔薬が配合されております。また注入する注射器は、出血や痛みを抑えるマジックニードルを使用し、合わせて局所麻酔も使用します。このように施術の痛み対策に3重の処置で臨みますのでご安心ください。また追加の費用も一切ございません。

ジュビダームビスタ® ボリューマXCの特徴

世界中で広がるヒアルロン酸

「ジュビダームビスタ® ボリューマXC」は厳しい国の基準にしたがって、厳格な品質管理の元に製造・保管・輸送がされ、医療機関に届けれています。 また日本で認可される以前から、アメリカ・ヨーロッパ・オーストラリアなど世界97国において承認されており、特に美容先進国であるアメリカではシェアトップのヒアルロン酸です。

とても自然な仕上がり

低吸収性だから余計な膨らみがなく、イメージ通りの自然な仕上がりが可能

ヒアルロン酸は水分を保持する役割がある特性上、いずれのヒアルロン酸薬剤においても注入後に水分を取り込んで膨らみが生じるという特徴があります。そのため適量注入したつもりでも、予定以上に膨らみが出てイメージ通りの仕上がりにならない場合があります。「ジュビダームビスタ® ボリューマXC」はVYCROSS技術により綿密な編み目構造をしているため、水分をあまり吸収しません。
低吸収性のため、注入後は形が崩れにくく、イメージ通りの自然な仕上がりが可能です。

滑らかなテクスチャーで自然な仕上がり

「ジュビダームビスタ® ボリューマXC」はランダムな形状と粒径をもつ架橋ヒアルロン酸ゲル粒子に、非架橋ヒアルロン酸を混合、均質化することによって、顆粒感がなく、なめらかな質感のゲルになっており、注入後は自然なボリュームアップが可能です。

スムーズに押し出すことができ、微細な注入が可能

通常、薬剤に固さがあると、注射器からの押し出しが難しく細い注射針が使用できないことがあります。「ジュビダームビスタ® ボリューマXC」は適度な硬さを持ちながらとても滑らかなため、30Gの極細針を使用してもスムーズに注入することができます。より細かく注入部位や注入量がコントールできるため、自然な仕上がりが可能です。

顔全体の組織へのなじみやすさが、表情に合わせた自然な仕上がりを可能にした

メーカーの実験結果により「ジュビダームビスタ® ボリューマXC」がとても組織となじみやすいという結果が得られています。親和性が高いことで、顔の表情が変化しても、その変化に合わせることができ自然な仕上がりとなります。

弾性と凝集性のバランスによりボリュームアップに適したリフトりょくを維持

「ジュビダームビスタ® ボリューマXC」はボリュームアップに適した弾性と凝集性をバランスよく併せもっています。適度な弾力性があるため外圧が加わっても、平坦にならず形を保ちます。また適度な凝縮性があるので、ゲルが分離しにくく注入後の変形がしにくいという特徴があります。

※リフトりょく…外圧が加わっても平坦になりにくく、分離せずに形が保たれる性質

「ヒアルロン酸ボリューマXC」の施術方法について

カウンセリング

医師が患者様のお悩みやご希望をお聞きし、お顔の形や状態を考慮して、その人に最も適切な注入箇所や量をご提案します。費用やスケジュールについてもご希望に沿うよう考慮いたしますので、ご不安な点などあればご相談ください。
【注入量や注入箇所について】
ただシワや凹みを解消するだけでは平面的な表情になってしまうため、お顔全体のバランスを考えてご提案します。正面のみならず横から見ても美しく、さらに左右差などがでないように医師が適切な注入量と注入箇所を考え、トータルな治療をします。


局所麻酔

注入前に局所麻酔をします。局所麻酔により施術中はほぼ痛みを感じません。

注入

カウンセリングで決めた通りに丁寧に注入していきます。一ヵ所につき5~10分程度の施術です。


あさひ美容外科の注入治療マジックニードルを使用しているため、痛み・腫れ・内出血はさらに軽減

使用する注射針は、皮膚組織の損傷、血管損傷のリスクを抑え、出血も極力軽減できる「マジックニードル」を使用しています。一つの針穴から幅広いエリアへの注入が可能であるため、穿刺回数による痛みも軽減できます。



クールダウン

患部を冷やして鎮静、その後は薬剤が浸透するまで約5分ほど安静にしていただきます。


終了

お帰りの際はメイク可能です。洗顔は当日から可能です。

施術後について

施術時間
1部位…5~10分程度(トータルで約30分程度)
洗顔・メイク
当日から可能です。ただし注入後3、4日は、患部を強く擦ったりマッサージなどは控えてください。
飲酒・運動
アルコールの摂取、激しい運動は24時間避けてください。
施術中の痛み
局所麻酔をしますので、施術の痛みの心配はありません。

Q&A

ジュビダームビスタ® ボリューマXCとは、何ですか?
高い弾力性と凝集性を併せもつ注入剤のため、ボリュームアップに適し高いリフト効果もあります。
ジュビダームビスタ® ボリューマXCの施術方法は?
極細のマジックニードルを使用し皮下層に注射します。効果を確認しながら少しずつ丁寧に注入します。注入後は薬剤の適度な分散と適切な形に整えるためマッサージしながら施術部位をなじませます。
加齢によって注入した部位が不自然に目立つことはありませんか?
組織と完全に融合されて皮膚とともに動くので、自然な感触と見た目はそのままです。
痛みや副作用はありますか?
注入部位周辺に軽い痛みや赤み、一過性の膨張感が起こります。これは予防注射などでも起こる一時的な体の反応で2~7日程度でおさまります。又、内出血を起こして周辺部位が青黒くなる場合があります。これは10~14日程度でおさまります。詳しくはカウンセリングにてご説明致します。
フェイスリフトとの併行治療はできますか?
できます。「ヒアルロン酸ボリューマXC」でシワを解消し、フェイスリフトでタルミを解消すれば、より高い効果が期待できます。
注入後、日常生活での制限はありますか?
注入後は水泳や激しい運動を2~3日控えてください。サウナや長時間紫外線にあたること、極度の高温・低温の場所に長時間とどまることは数日間避けてください。寝るときの姿勢は特に気にすることはありませんが、最初の5日間は施術した部位に強い圧力を加えないようにしてください。

施術費用について

ヒアルロン酸ジュビダームビスタ® ボリューマXC

注射器1本(1cc) 110,000円(税込)

※初診料、麻酔代、薬代、技術費全て込みの価格です。
※自由診療です。公的な健康保険はご利用できません。

院長紹介

あさひ美容外科院長小国英昭

あさひ美容外科 総院長
小国 英昭 (おぐに ひであき)
昭和30年4月14日 兵庫県姫路市生まれ

  • 昭和61年3月 信州大学医学部卒業
  • 平成元年4月 あさひ美容外科 開院・院長就任

平成元年、大阪梅田にて当院を開設。日本美容外科学会正会員。日本医師会会員。柔軟で温厚な人柄で患者様の精神的不安や悩みを払拭し、システム化していないハートフルワークをモットーとする。


病院案内

<お問合せ・ご予約はフリーダイヤルで>
院長カウンセリングは無料です。

電話受付:AM9:00~PM8:00(土日はAM10:00~PM7:00まで)

大阪院

大阪市北区堂山町17-15 AXIS(アクシス) UMEDAⅡビル4F
TEL 06-6365-0123

<順路案内>
HEPナビオとOSビルの間の大きな通り(都島通り)を新御堂筋の高架が見える方向へ2分程歩くと大きな交差点(堂山町交差点)に到着するので、高架をくぐるように渡って下さい。堂山町交差点にあるボートピア梅田の左斜め向かいに、9階建ての白いビル(AXIS UMEDAⅡビル)がありますので、その4階です。1階は定食屋「やよい軒」です。

布施院

東大阪市足代3-1-7 布施南ビル5階
TEL:06-4307-2251

<順路案内>
近鉄布施駅の東南出口を出て、左斜め上を見上げるとあさひ美容外科のピンクの屋上看板が見えます。1階が立体駐車場と下着屋さんが入っているビルの5階です。

高槻院

高槻市上田辺町1-30大阪住宅ビル6階
TEL:072-682-2161

<順路案内>
JR高槻駅の南口を出てすぐの階段を降りて、線路沿いに西へ100M歩くと1階に「SteP」という靴屋さんの入った大阪住宅ビルの6階です。

堺東院

堺市堺区北瓦町2-3-6堺東北條ビル6階
TEL:072-224-6297

<順路案内>
南海高野線堺東駅の北西口(高島屋側)の改札を出て、すぐ目の前のエスカレーターを降りてください。「岡本歯科医院」と「三井のリハウス」の間の路地を西へ2~3分歩くと左手に1階が「大衆炉ばた 頂屋」というお店のビルがあります。そのビルの6階です。

奈良院

奈良市花芝町28丸谷ビル2階
TEL:0742-22-4728

<順路案内>
近鉄奈良駅の1番出口を出てすぐに「コスモ証券」の横の商店街を入って北へしばらく歩いてください。右手にピンクの看板が見えてきます。1階に整形外科のあるビルの2階です。

和歌山院

和歌山市美園町5-1-7新ヰゲタビル2階
TEL:073-433-5771

<順路案内>
JR和歌山駅の中央口を出て、すぐ目の前の「アコム」の赤い看板のあるビル(新ヰゲタビル)の2階です。1階に「ロッテリア」があります。

西明石院

明石市松の内2-4-10ユタカ第一ビル3階
TEL:078-922-0641

<順路案内>
JR西明石駅の東口改札の北口を出ると目の前にタクシー乗り場、右手に「西明石ステーションバザール」が見えます。道路が北東にまっすぐ伸びているので右手側を歩くと1階に「賃貸館」が入っているビル(三菱UFJ銀行のとなり)の3階です。

姫路院

姫路市北条口2丁目18番地宮本ビル7階 / TEL 079-284-7392

<順路案内>
JR姫路駅の中央口の北側(姫路城側)に出て、みゆき通り(アーケードの商店街)を北へ200m程歩きます。右側の角にJTBのある交差点の信号を渡って右側(東)に300mほど歩くと1階にKobaレディースクリニックの入った宮本ビルが見えます。そのビルの7階です。

院長カウンセリングについて

あさひ美容外科では「親切・丁寧」を心掛けております

いかなる治療においても、まずは患者様のお悩み・疑問・不安・ご要望についてしっかりとお聞きすることは重要です。当院では丁寧なカウンセリングを行い、治療について十分ご理解いただいた上で施術をお受けいただきます。 とくに初めての方は痛みや術後についてなど不安がいっぱいあることでしょう。何度もご来院いただいている患者様でもその時々でご質問があるかもしれません。どんな些細なことでも結構ですので、お気軽にご相談ください。医師として可能な限りお答えします。

あさひ美容外科 総院長
小国 英昭(おぐに ひであき)

院長カウンセリングは無料でお受けいただけます。
0120-889-480 AM9:00~PM8:00(土日はAM10:00~PM7:00まで)

マジックニードル

あさひ美容外科で使用する注射針は、皮膚組織の損傷、血管損傷のリスクを抑え、出血も極力軽減できる「マジックニードル」を使用しています。一つの針穴から幅広いエリアへの注入が可能なため、穿刺回数による痛みも軽減できます。